【脱出感想】地下謎への招待状2018

皆さまいかがお過ごしでしょうか。鈴村リク (@alfbds0954) です。

今回は現在東京メトロで開催されている
『地下謎への招待状2018』に挑戦してきました!

f:id:alfbds0954:20190123211611j:plain:w450

【ストーリー】
いつもご乗車ありがとうございます。
東京メトロです。
さて、わたしたち、東京に謎を仕掛けました。

その謎はあなたを魅惑の旅へと誘います。
旅先でたくさんの「東京」と出会うこととなるでしょう。
美味しい東京、美しき東京。
はたまた……。
おっと、これ以上は謎を解いてのお楽しみとしましょう。

さあどうぞ、わたしたちの仕掛けた謎を解き明かしてください。
移動はもちろん東京メトロが一番便利です。


ナゾトキ街歩きゲーム「地下謎への招待状2018」CM


【プレイ方式】
タイプ :周遊型
制限時間:無制限
人 数 :1人~(今回は4人で挑戦)

今回私は謎解きに成功しました!

個人的満足度★★★★★★☆☆☆☆6/10点 

≪一言≫
全体的に難易度は昨年よりかんたんに。移動中に飽きさせない工夫も

ざっくり感想

もはや毎年の風物詩になりつつある地下謎への招待状。シーズンになると地下鉄に特徴的なバッグを持った人がウロウロしだしますね。私も4回目の挑戦です。

「地下謎」はイメージカラーが毎年変わるのも特徴ですが、今年のテーマカラーは青色
昨年の赤色よりも落ち着いた感じがしますね。キットを持っていると、普通に地下鉄を利用している人から注目される点は相変わらずですが。

また、例年と比べると本当に参加者が増えていると感じます。
今までチケット売り場が混雑してチケットが一時販売停止になるなんて考えられませんでしたからね。謎解きが世間に認知されてきている表れではないでしょうか。

休みの日は要注意!

私が地下謎で注目しているポイントが昨年からのブラッシュアップ
地下謎って、特にストーリーが展開される謎ではないので、謎自体のクオリティだったり、ギミックだったり、導線の良しあしが浮き彫りになると思うんですよね。
今回は大きく2点の改変がありました。
一つ目は前回「開始地点の分散」だったものが「途中チェックポイントの分散」に変更されました。しかも謎の難易度を分けることによって、サクサク進みたい人とガッツリ謎を解きたい人が混在しないよう になりました。この体制は功罪あると思うので、それについては後述します。

二つ目は移動時間の改善
周遊謎では、移動時間が手持ち無沙汰になりがち。移動手段が電車ならなおさらです。
地下謎は昨年その移動時間に着目し、電車内でなければ解けない問題を作ってきました。
今年はその問題に加えて、”謎解き力を試される”新しいジャンルのゲーム を企画し、プレイヤーにぶつけてきました。制限時間は次の駅につくまでというなかなかにギリギリな戦いを強いられます。
普段使っているときにはあまり感じない「次の駅ってめっちゃ近い!」という気付きを得られたのが良かったですよ。

ちなみに全部は解けませんでした…もっと駅が遠かったらよかったのに|д゚)
その他でうれしかったのは、ゲーム中の進行度合いをきちんと示してくれたところ。
f:id:alfbds0954:20190123212723j:plain:w350
この表示があるだけで、「今サードステップだから、もう少し頑張ろう!」「この時間でファールストステップだから、この後は明日やろう」と計画が立てられるのでグッドでした。
むしろこれから標準実装してほしい。

謎の感想

一言の部分にも書きましたが、今回の地下謎は特に易しい難易度に設定されている と思われます。 謎を解きまくっている層からは不満が出そうですが、むしろターゲットを広くすることでこの動員を実現できたのだと思います。

そしてチェックポイントの分散。これ、各駅に予想プレイ時間が設定されていて、とある駅は高難易度として紹介されています。自分の能力や都合で次に行く駅を選択できるのは本当に良いですね。

しかし、全てのコースを制覇したワケではないので分からないのですが、あれは最終的に全て同じ回答になるのではないでしょうか。そうすると答えが分かってしまっているので「他のコースも行ってみる」プレイが出来なさそうですよね。 ゲームの構造上ほぼ同じ解答にしないと、次に進めない気がするのですが…全てのコースを巡った猛者に見解を聞きたいことろです。

もし全く違う答えが出るのだとしたら本当にスゴイ。

そんなこんなで、毎年恒例行事の地下謎もプレイできるのは1月中まで。お暇な方はいってみてはいかがでしょうか。
f:id:alfbds0954:20190123212926j:plain:w450
ちゃんと電話の所にも行きました!